流暢でないのに自然な話し方

講義を聞く前に
語彙ごいリスト
ここをクリックすると語彙ごいリストがダウンロードできます。

語彙リスト

問題0

次の語彙ごいの意味を調べて、その語彙ごいに当てはまる説明文(aからd)を選んでください。
  1. 「終助詞」
  2. 「平板型」
  3. 「アクセント」
  4. 「イントネーション」
  5. 「判定詞」
(a) 単語の音節の発音に見られる高低、強弱などのパターン
(b) 文、または発話の途中や末尾で上がったり、下がったりする音調のこと
(c) 文や文節の後ろにつく「ね」や「よ」などを表す言葉
(d) 日本語の単語の発音に見られるパターンで、最初の音は低い音調で、続く音は高い音調で発せられるということを表す用語
(e) 名詞と結合して述語を作る「だ」「です」のこと

問題0:解答(ここをクリックすると解答が見られます) (1):c、(2):d、(3):a、(4):b、(5):e
問題1

下の文章はこれから聞く講義の一部です。「カコウ」にふさわしい語は、次のうちどれですか。
  1. 加工
  2. 河口
  3. 下降
  4. 過去
  5. 化合
たとえばあなたは誰かが「言ってよ」と聞いたとします。これは文末でしょうか、それとも文の途中でしょうか。直前の「て」の音調は高いのに終助詞「よ」の音調は低くなっているので、「よ」はカコウ調です。

問題1:解答(ここをクリックすると解答が見られます) 3の「下降」が正しいです。

講義動画
  • 下の講義動画を、ノートを取りながら、見てください。
  • また、自分のノートの中で、講義のキーワードを丸で囲み、内容の要点に下線を引いてください。
  • このあと、キーワードを問う問題や、要約文を書く問題があります。
  • 流暢でないのに自然な話し方