第7課(その3) 助数詞、数量詞(薄くて平べったいもの、頻度、乗り物/機械/家電製品)
助数詞・数量詞
Counters, quantifiers
量词・数量词
양수사·수량사
薄くて平べったいもの(-枚(まい)
Flat and thin things・薄而平的物体・얇고 납작한 것
例)紙、CD、皿、切手、シャツなど
Examples)sheets of paper, CDs, plates/dishes, stamps, shirts, etc.
例)纸张、CD、盘子、邮票、衬衫等
예)종이, CD, 접시, 우표, 셔츠 등
【例】
パスポートのコピーを2枚(にまい)とってください。
頻度(-回(かい))
Frequency・频率・빈도
【例】
日本(にほん)に5回(ごかい)来(き)たことがあります。
乗り物、機械、家電製品など(-台(だい))
Vehicles, machines, equipment and appliances
交通工具、机器、家用电器等
탈것, 기계, 가전제품 등
例)車、自転車、バス、コンピュータ、ノートPC、タブレット、プリンタ、テレビ、冷蔵庫、電話機、スマートフォン、携帯電話など。
Examples)cars, bicycles, buses, computers, laptop PCs, tablets, printers, televisions, refrigerators, telephones, smartphones, mobile phones, etc.
例)汽车、自行车、公交车、电脑、笔记本电脑、平板电脑、打印机、电视机、冰箱、电话、智能手机、手机等。
예)자동차, 자전거, 버스, 컴퓨터, 노트북, 태블릿, 프린터, 텔레비전, 냉장고, 전화기, 스마트폰, 휴대전화 등.
【例】
研究室(けんきゅうしつ)にパソコンが8台(はちだい)あります。