第7課(その1) 助数詞・数量詞(人、年齢)

助数詞・数量詞
Counters, quantifiers
量词・数量词
양수사·수량사

人(-人(にん)/-他の形〔irregular forms・-其他特殊读法・-기타 형태〕)
Persons・人・명

【例】
このクラスにはタイ人(じん)がふたりいます。
このクラスにはふたりのタイ人(じん)がいます。
このクラスにはタイ人(じん)ふたりがいます。


年齢(-歳(さい))
Age・年龄・연령

【例】
A:何歳(なんさい)ですか?/[丁寧(ていねい)]おいくつですか?
B:20歳(はたち)です。

 

1人 ひとり

2人 ふたり

3人 さんにん

4人 よにん

5人 ごにん

6人 ろくにん

7人 ななにん

7人 しちにん

8人 はちにん

9人 きゅうにん

9人 くにん

10人 じゅうにん

何人? なんにん?

このクラスにはタイ人(じん)がふたりいます。

このクラスにはふたりのタイ人(じん)がいます。

このクラスにはタイ人(じん)ふたりがいます。

0歳 れいさい

0歳 ゼロさい

1歳 いっさい

2歳 にさい

3歳 さんさい

4歳 よんさい

5歳 ごさい

6歳 ろくさい

7歳 ななさい

7歳 しちさい

8歳 はちさい

8歳 はっさい

9歳 きゅうさい

10歳 じゅっさい

10歳 じっさい

20歳 はたち

20歳 にじゅっさい

20歳 にじっさい

何歳? なんさい?

何歳? いくつ?

A:何歳(なんさい)ですか?/B:20歳(はたち)です。

A:おいくつですか?/B:20歳(はたち)です。

不正アクセス防止のためにCloudflareのturnstileを導入しました。詳しくは「Turnstileについて」をご確認ください。

レッスンの選択に戻る