第17課 形容詞句の連続 [NOUN/PRONOUN は i-ADJECTIVE(1)い→くて/na-ADJECTIVE(1) で、ADJECTIVE(2) です。]



形容詞が連続する場合の形式です。2つ以上の形容詞を「と」で結ぶことは出来ません。意味上、パターン(a)「肯定的+肯定的」/「否定的+否定的」と、パターン(b)「肯定的+否定的」/「否定的+肯定的」とでは形式が異なります。ここで言う「肯定的」と「否定的」とは、話者がそれぞれの形容詞に肯定的な価値を与えて用いているのか、それとも否定的な価値を与えて用いているのかを表しています。つまり、「肯定的」な形容詞は、話者がいい意味で用いているもので、反対に「否定的」な形容詞は話者がよくない意味で用いているものを指します。


【パターン(a)「肯定的+肯定的」/「否定的+否定的」】
「この ジュースは あまくて、おいしいです。」、「この しょうせつは ふくざつで、つまらないです。」のように、2つの形容詞をいずれも肯定的な意味、またはいずれも否定的な意味で用いる場合はパターン(a)で表します。1つ目の形容詞がi-adj.の場合は、「い」を「くて」に変えて2つ目の形容詞と結びます(2つ目の形容詞にはi-adj.、na-adj.、どちらも用いられます)。一方、1つ目の形容詞がna-adj.の場合は、後ろに「で」を付加して2つ目の形容詞と結びます(2つ目の形容詞にはi-adj.、na-adj.、どちらも用いられます)。「~くて/-で」は「and」の意味を表します。


【パターン(b)「肯定的+否定的」/「否定的+肯定的」】
「この いえは ふるいですが、きれいです。」、「わたしの しごとは たいへんですが、おもしろいです。」のように、否定的な意味で用いる形容詞と肯定的な意味で用いる形容詞、もしくは、肯定的な意味で用いる形容詞と否定的な意味で用いる形容詞を使って、ある事柄を修飾する場合はパターン(b)で表します。パターン(b)では、逆接を表す「-ですが」で2つの形容詞を結びます。また、この2つの形容詞には、i-adj.、na-adj.のどちらも用いることができます。「-ですが」は「but」の意味を表します。

 

【語彙】
【名詞(nouns)】
アパート
イラスト
『君の名は。』(きみのなは)

 

コンビニ


特急(とっきゅう)
肉(にく)
文(ぶん)
文法(ぶんぽう)
マニュアル


店(みせ)


レストラン
 

【形容詞(adjectives)】
【い形容詞(i-adjectives)】(形容詞)
かわいい
素晴らしい(すばらしい)
正しい(ただしい)
【な形容詞(na-adjectives)】(形容動詞)
豪華(ごうか)[な]
自然(しぜん)[な]
丈夫(じょうぶ)[な]


【副詞(adverbs)】
どう
毎日(まいにち)


【その他(other)】
あたまがいい
うちの
日本(にほん)での生活(せいかつ)

 

【例文】
1. 私のアパートは安くて、広いです。【パターン(a) 肯定的+肯定的】(わたしの アパートは やすくて、ひろいです。)
2. 毎日、暇で、つまらないです。【パターン(a) 否定的+否定的】(まいにち、ひまで、つまらないです。)
3. このコーヒーは熱くて、おいしいです。【パターン(a) 肯定的+肯定的】(この コーヒーは あつくて、おいしいです。)
4. わたしの町は小さいですが、とても有名です。【パターン(b) 否定的+肯定的】(わたしの まちは ちいさいですが、とても ゆうめいです。)
5. この文の文法は正しいですが、自然ではありません。【パターン(b) 肯定的+否定的】(この ぶんの ぶんぽうは ただしいですが、しぜんでは ありません。)
6. 仕事は大変ですが、楽しくて、面白いです。【パターン(b)+[パターン(a)] 否定的+[肯定的+肯定的] 】(しごとは たいへんですが、たのしくて、おもしろいです。)

アパート

イラスト

『君の名は。』(きみのなは)

コンビニ

特急(とっきゅう)

肉(にく)

文(ぶん)

文法(ぶんぽう)

マニュアル

店(みせ)

レストラン

かわいい

素晴らしい(すばらしい)

正しい(ただしい)

豪華(ごうか)

自然(しぜん)

丈夫(じょうぶ)

どう

毎日(まいにち)

あたまがいい

うちの

日本(にほん)での生活(せいかつ)

1. 私のアパートは安くて、広いです。(わたしの アパートは やすくて、ひろいです。)

2. 毎日、暇で、つまらないです。(まいにち、ひまで、つまらないです。)

3. このコーヒーは熱くて、おいしいです。(この コーヒーは あつくて、おいしいです。)

4. わたしの町は小さいですが、とても有名です。(わたしの まちは ちいさいですが、とても ゆうめいです。)

5. この文の文法は正しいですが、自然ではありません。(この ぶんの ぶんぽうは ただしいですが、しぜんでは ありません。)

6. 仕事は大変ですが、楽しくて、面白いです。(しごとは たいへんですが、たのしくて、おもしろいです。)

不正アクセス防止のためにCloudflareのturnstileを導入しました。詳しくは「Turnstileについて」をご確認ください。

レッスンの選択に戻る