第6課 名詞:copula「です」の過去形 [NOUN(1)/PRONOUN は NOUN(2) でした。] 

copula「です」の過去形または完了形を表します。

 

【語彙】


【名詞(nouns)】
昨日(きのう)✱
雨(あめ)
年(ねん)
晴れ(はれ)
12月(じゅうにがつ)
4日(よっか)
成績(せいせき)
大学(だいがく)
先週(せんしゅう)✱
来週(らいしゅう)✱
休日(きゅうじつ)
専攻(せんこう)
生物学(せいぶつがく)
博物館(はくぶつかん)
小学校(しょうがっこう)
おととい✱
月曜日(げつようび)
火曜日(かようび)
水曜日(すいようび)
木曜日(もくようび)
金曜日(きんようび)
土曜日(どようび)
日曜日(にちようび)
オリンピック
昔(むかし)✱
セミナー

 

✱副詞として用いられることもあります。


【副詞(adverbs)】
昨日(きのう)
先週(せんしゅう)
来週(らいしゅう)
おととい
昔(むかし)


【その他(other)】
から
まで
前の(まえの)

 

【例文】
1.昨日は雨でした。(きのうは あめでした。)

2.1980年から1984年まで、私は京都大学の学生でした。(1980ねんから 1984ねんまで、わたしは きょうとだいがくの がくせいでした。)

3.この博物館は、むかし、小学校でした。(この はくぶつかんは、むかし、しょうがっこうでした。)

昨日(きのう)

雨(あめ)

年(ねん)

晴れ(はれ)

12月(じゅうにがつ)

4日(よっか)

成績(せいせき)

大学(だいがく)

先週(せんしゅう)

来週(らいしゅう)

休日(きゅうじつ)

専攻(せんこう)

生物学(せいぶつがく)

博物館(はくぶつかん)

小学校(しょうがっこう)

おととい

月曜日(げつようび)

火曜日(かようび)

水曜日(すいようび)

木曜日(もくようび)

金曜日(きんようび)

土曜日(どようび)

日曜日(にちようび)

オリンピック

昔(むかし)

セミナー

昨日(きのう)

先週(せんしゅう)

来週(らいしゅう)

おととい

昔(むかし)

から

まで

前の(まえの)

1.昨日は雨でした。(きのうは あめでした。)

2.1980年から1984年まで、私は京都大学の学生でした。(1980ねんから 1984ねんまで、わたしは きょうとだいがくの がくせいでした。)

3.この博物館は、むかし、小学校でした。(この はくぶつかんは、むかし、しょうがっこうでした。)

不正アクセス防止のためにCloudflareのturnstileを導入しました。詳しくは「Turnstileについて」をご確認ください。

レッスンの選択に戻る