第1課 名詞:copula「です」 [NOUN(1) は NOUN(2) です。]
「X is Y.」を表します。基本文型は、「NOUN(1) (Pronominal Term) + は + NOUN(2) + です。」(NOUN (1)が主題です)です。 「は」は名詞や代名詞の後ろに付いて、主題・トピックをマークします。「です」は名詞や代名詞の後ろに付いて、述部を表します。「です」をCopulaといいます。
時制の変化があります。
例)彼は学生です。彼は3年前まで学生でした。
人称や数による変化はありません。
例)私は留学生です。あなたは学生です。彼はサラリーマンです。
【語彙】
【名詞(nouns)】
日本人(にほんじん)
学生(がくせい)
学生たち(がくせいたち)
父(ちち)
母(はは)
サラリーマン
医者(いしゃ)
留学生(りゅうがくせい)
留学生たち(りゅうがくせいたち)
【代名詞(pronouns)】
私(わたし)
私たち(わたしたち)
あなた
あなたたち
彼(かれ)
彼たち(かれたち)/彼ら(かれら)
彼女(かのじょ)
彼女たち(かのじょたち)/彼女ら(かのじょら)
【その他(other)】
~たち/~ら
~さん
【例文】
1.私は学生です。(わたしは がくせいです。)
2.母は医者です。(ははは いしゃです。)
3.彼女は留学生です。(かのじょは りゅうがくせいです。)
4.彼らは日本人です。(かれらは にほんじんです。)